ボルダリング ジムレビュー

実際に行ったことのあるボルダリングジムについてレビューしていきます。

【ボルダリングジム】ロッキー新宿曙橋店(Rocky新宿曙橋店)

ロッキーの新店、新宿曙橋店です。
課題も豊富で登りごたえのあるジムです。
モンスター壁は必登!

 

■最寄り駅
都営新宿線曙橋駅 徒歩7分

 

■グレード感
だいぶ辛いです。標準より0.5~1.0グレード位辛め。
ただ新しく出来た課題は前回の課題より0.5~1.0グレード位簡単になったので、
次からは標準位になるかも(2018/5/28現在)

⇒ だいぶ甘目になりました。(2018/06/16現在)

昔の品ロキ程ではないですが、他のジムで2級とか打ってる人なら落とせる1級あると思います。

 

■広さ
地下ぶち抜きのだいぶ広めのジムです。
かなりの人が入れるため、広さにおいては心配ないと思います。
 

■壁特徴
なんといっても巨大なモンスター壁が特徴です。
高さ4.8m、下部150°⇒上部130°の強傾斜。
直登登坂距離が7.5m、と言うまさにモンスター壁です。
また目立たないですが右奥のスラブがかなり凶悪です。(正直初心者は歯が立たないと思います…。)

 

■綺麗さ
新しいので施設は綺麗です。
ただ粉がとんでもないことになっています。。
なぜだろう。。ロッキーは粉が舞うジムという印象。

 

■物販等
Soilのシューズ等が売ってます。
物販はあまりない印象。

 

■客層
初心者から日本代表クラスまで幅広くいます。
波田悠貴さんや

波田 悠貴 - 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会


村井隆一さんが

村井 隆一 - 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会


よく登っているイメージ。
行くと大体激強クライマーが一人か二人くらいいます。
あと店員がイケメン。

 

■周辺施設
残念ながら曙橋は全然食べる所ないです。
四谷三丁目まで歩きましょう。
やきとん まことやが安くておいしいです。

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13143760/

 

■その他
自販はありましたが、他は特になさそう。
手洗い場が階段上がらないといけないのが不便。

 

■まとめ
総じて中・上級者向けのジムなイメージ。
課題にやりごたえがあり、ムーブや保持力を要求されるため
登れたら強くなると思います。
インスタ映えの課題もよくあり、店員さんも気さくにムーブ等を教えてくれるいいジムです。

一か月に一度課題が総入れ替えされるので、飽きずに通えます。

 

■ジムURL

www.rockyclimbing.com

【ボルダリングジム】T-WALL 錦糸町店

とにかく辛いことで有名なT-WALLの錦糸町店です。
最近はそんなこともなく、標準的なグレードになっており
どのレベルのボルダーも楽しめる作りになっています。(たまにアホほど悪い6級とかありますがw)

 

■最寄り駅
JR錦糸町駅徒歩7分で途中に新しいファミマがあります。(2018/05現在)

 

■グレード感
最近は割と標準と思われる。特にマンスリー課題は割と甘め。
ただたまに昔を思い出したように狂暴な3級とかに出会うことがあります。
昔ながらのクラシックな握りこんで固めて登るといった課題が多い印象です。

デッドが多め。

 

■広さ
2Fまであり、1フロアに5~6壁あるので割と広いです。
人もそこまで混んでいないので課題に取りつきやすいと思います。
ボルダー壁の逆側にはリードとトップロープがあり、リードは割と混んでいる印象です。

 

■壁特徴
スラブは初心者用に6級位までしかないです。(ただし6級は激ムズ。)
1Fは90、100、110、120°と奥に行くほどきつくなっていく傾斜壁。
2Fは垂壁と切り返し、ルーフ等があります。
奥の方の強傾斜には猛者達がひしめき合っています。

 

■綺麗さ
施設は工場を改装したかのような造りで割と年期が入っています。
しかし汚いというわけではなく、むしろ綺麗な方かと。
年配の方が多いので、マナー等もしっかりしている印象です。

 

■物販等
シューズ、チョークなど数は多くないですが基本的なものは売ってます。
月会員になるとすべて10%Offになるのが嬉しいですね。
たまにセールで全品10%Offになったりします。(月会員だと20%Off!)

 

■客層
年齢層高めのジムです。
特にリードクライマーはだいぶおじさんが多いですね。
たまに大学生のグループが来ていたりもします。
若い30代がいっぱいいますw

 

■周辺施設
錦糸町南側は怪しいお店ばかりですw
おすすめは北口の谷記です。安い中華屋でおいしく食べれます。

飲み物をセットで頼むと、一品で頼むより安くなるという意味がわからない体験ができますw

tabelog.com



肉が食べたいならとんつうがおすすめ。

原始焼肉おいしいです。

tabelog.com



あとステーキならミスターデンジャー。

ステーキ200g&ハンバーグ200gのセットがかなりボリューミーです。

なぜか巨大なエビが入口にいますw

tabelog.com

 

 ■その他
アイシング、冷蔵庫、レンジあり。

 

■まとめ
山屋さんが作ったようなクラシック課題が多く強くなるにはおすすめのジムです。
毎晩猛者が奥の方でトレーニングしており、
声をかけると初心者の方にも教えてもらえるような優しい方々です。
私もかなり教えてもらっていますw
アットホームなジムと流行りのジムの中間といった感じです。
握りこみと距離出しがうまくなるジムだと思います。

 

■ジムURL

twall.jp

【ボルダリングジム】B-PUMP TOKYO 秋葉原(通称:秋パン)

かの有名な秋パンです。私もここでボルダリング始めました。
初心者から上級者まで幅広く楽しめるジムです。
藤井快さんが普通に受付してくれて、それだけでも行く価値ありですね。笑

■最寄り駅
JR秋葉原駅徒歩7分、JR御茶ノ水徒歩7分

 

■グレード感
割と標準と思われる。
ボテから粒いろいろな課題があり、苦手を克服するにはもってこいです。

 

■広さ
都内一等地にしてはだいぶ広いです。1F~4Fまで様々な壁が存在します。
ただその分お客さんも多いので注意。

 

■壁特徴
スラブから強傾斜、ルーフまでなんでもござれ。
特に3Fのスペースボルダーは必見。

1Fは初心者壁。大体4級位まで。よく初心者道場がやってるので、初心者の方は出ると登り方を教えてもらえます。
2Fはメインウォール(勝手にメインと呼んでる)階段上がって右側の傾斜に強者が集まります。
3Fはスペースボルダー。壁が光ってて綺麗ですが、グレード自体は甘め。右奥の洞窟だけグレード辛めです。
4Fは屋外の課題とトレーニング壁。長物やキャンパシングが出来て楽しい。回転する棒で懸垂すると手首が鍛えられます。

 

■綺麗さ
施設自体は新しいので綺麗目です。ただ人が多いので粉は結構舞ってます。

 

■物販等
シューズ、チョークなどの基本的なものは全て売ってます。
PUMP Onlineもおすすめ。

基本的に初めて物販買うならここか荻パンで買うといいと思います。

 

■客層
初心者からおじさんまで幅広くいます。
たまにくノ一みたいなおばあさんが4級登っていたり、
その横で元国体選手が吠えながら1級をキャンパしてたりして割とカオスです。笑

 

■周辺施設
秋葉原はお店はいっぱいあるが、あまりおすすめできるお店がないです。。
居酒屋だったら塚田農場がベター。炊き餃子からの締めのラーメンがうまい。


もしくは中華ですが過橋米線が安くておいしいです。

なすのあげたやつがめずらしくておすすめ。

tabelog.com



お昼ならたどんで肉を大量に食べれます。

味も値段の割においしいです。

tabelog.com


 

■その他
アイシングや冷蔵庫完備。レンジも使えます。

 

■まとめ
クラシックな課題から今風のコーディネーション課題まで幅広く楽しめる課題がいっぱいあり、
都心駅からも近く、物販も多い、店員さんも素晴らしい割と最強のジムです。
ただその分お客も多いので登り待ちが発生します。

賛否両論ありますが私は好きで定期的に行ってます。
初心者から上級者まで幅広くおすすめ。

 

■ジムURL

ボルダリングジム&ショップ B-PUMP TOKYO 秋葉原

ブログ始めました

初めまして。ボルダーエンジニアです。

最近ボルダリングが流行ってきており、

もっと情報がまとまっていたらいいなと思い、

ブログでまとめていこうと始めてみました。

 

都内ジムのことや、ボルダリングに関すること、またジム周辺のお店等々まとめていきたいと思います。

 

元々文章を書くこと等をしてこなかったので、初めは思いついたことをつらつら書くことになると思いますが、生暖かく見守って頂ければ幸いです。。よろしくお願いします!